お急ぎの方
葬儀の知識
  • funeral knowledge
  • 葬儀の知識

初めてのお葬式
葬儀の知識

■ お身内のかたがご病気で、準備をしておいて下さいと言われたら

まず、状況を整理します。
①どこで看取るのか
②その後どこへ安置するのか
③どこで葬式をして
④どこで火葬して
⑤どこに埋葬するのか
一つひとつ最適な場所を選んでいくことで、式のイメージが出来上がります。

■ 病院で看取ったら

入院先で亡くなった場合、死亡退院となりますので、病院を出なければなりません。
葬儀社の車を呼び、ご遺体をお寝かせできる場所へ移します。
この際、一旦病院の霊安室に運ばれる場合があります。そこで葬儀社の車や、親族などを待ちます。(病院の指定業者がある場合がありますが、病院から外への移動を依頼する先は自由に選べます。)
ご自宅にお寝かせできない場合は、代わりとなる場所を確保します。
成田屋みのわホールは、ゆっくりと面会できる個別安置室を完備しています。

■ ご自宅で看取るとき

ご自宅で療養していて、主治医の先生の診断があれば、そのまま看取ることができます。
お亡くなりになったことが確認されたら、葬儀社を呼び、ドライアイスを当てるなどの処置や、枕元にお線香をあげる準備などをしてもらいます。

■ 突然お亡くなりになった場合

外出先などで急にお亡くなりになった場合は、事件性がなくても、警察の検案がある場合があります。
病院や警察の指示に従い、死亡の確認をしてもらいます。
同時に葬儀社にも連絡をし、それらが終わった時にあわせて車を呼ぶように手配します。
落ち着いてまずはご相談ください。
成田屋では、ご家族様の不安を取り除くように丁寧に説明するよう心掛けております。

■ どこに連絡すればよいか

まず葬儀社を呼び、親族に知らせ、会葬に来ていただくかたには日程を知らせます。
会社や学校に忌引きの連絡をします。

お寺への連絡については「こちら

■ 必要な手続き

まず大切なのは、病院から受け取る「死亡診断書」です。
左半分が「死亡届」になっていて、これを市区町村に提出し、火葬埋葬許可証を得ます。
この届出は葬儀の前にしなければいけない大事なものですので、成田屋ではこの届出を代行いたします。
あとの手続きは葬儀が終わってからでも間に合いますし、死亡届から日数が経たないとできないものもあります。
(生命保険の請求、遺族年金の請求、死亡一時金の請求、各種カード等の解約、預貯金の名義書換え、電話等の承継手続き、自動車の所有権移転などは早急に、と言われています。年金受給者の死亡届は2週間以内、相続権の手続きは3ケ月以内、所得税の準確定申告は4か月以内、相続税の申告は10ケ月以内、となっています。)

■ 規模をどうするか

故人の遺志やご家族の意向により、お知らせする範囲を考えます。
身内のみで行うとゆっくりとお別れの時を過ごすことができます。
反対に、故人や、ご家族のかたに関係のある人にお知らせすると、その方々も故人との思い出を振り返り、関係を清算することができますし、ご家族のかたも知らなかった思い出話や励ましの言葉をきけるかもしれません。
詳しくは「後悔しないために」も参考になさって下さい。

■ どこでお葬式をするか ~式場・火葬場について~

火葬場は、お住まいの市区町村によって、市民料金で利用できる火葬場がありますので、ご相談下さい。その近くで式場を探すと、移動の負担が少なくて済みます。
他にご自宅やご自宅の近くなど、収容人数や、集まる方の交通の便なども考慮し、ご一緒に考えますのでお気軽にご相談下さい。

みのわホールが利用できるのは成田屋だけです。
また、成田屋ではみのわホール以外での葬儀も承っております。


葬儀場検索は「こちら」をご覧ください。

■ いくらかかるのか ~葬儀費用について~

葬儀費用は、
①病院からの搬送などの基本的な費用
②祭壇や棺など選んでいただくものの値段
③式場の使用料
④火葬料金
などから構成されています。
この他に、人数分の返礼品、料理の用意が必要になります。
また、宗教者への謝礼(仏式でいうお布施)も葬儀時に必要になるお金です。
成田屋の料金は、①病院からの搬送などの基本的な費用と、②祭壇や棺など選んでいただくものの値段をパックにしたプランで用意しています。
人数や場所によって変動する費用は個別にお見積りいたします。

詳しくはこちら:「ご葬儀プラン

■ 家族葬とは

家族葬とは、ご家族ご親族や、ごく親しい友人のかたなどの少人数でご葬儀を行うことを指す言葉として使われています。
どういった式にするかという定義はありませんが、ご家族のかたが会葬者の対応に追われず、ゆとりを持って故人とのお別れに集中できることがメリットとなっており、最近の流行となっています。

ご参考:「後悔しないために

■ 散骨・樹木葬にしたい

最近注目されている、散骨・樹木葬は、埋葬の方法ですので、葬儀のやり方には影響ありません。
特に希望がなければ、通常通り仏式で行っても問題ありません。

■ 事前相談・相見積りの注意点

数社のお見積りを比べる際は、気を付ける点が3つあります。

第1に、それぞれのお見積り条件が同じか確認しましょう。
必要なものが含まれているか、返礼品や料理の数は合っているか、その見積りの他に必要になる費用は何なのか、整理して比べることが必要です。
第2に、隠されている項目によって追加費用が発生しないかを確かめます。
当日になって、依頼が深夜だったために夜間受付料金が加算された、式場使用料は無料と聞いて安心していたら設営撤去費を請求された、など、まだまだそういったケースもあるのです。
第3に、そのサービスの内容です。
何といっても、比較のできない買い物なのが葬儀です。あまりに低料金の設定をしている会社は、過当なコストダウンをしているかもしれません。人員が足りずに分からないような人に対応されたり、供えられたものが貧弱では悔やみきれません。

同じ金額でも、想定される状況に柔軟に対応できる内容になっているか、追加料金になるのかは大きな違いです。
成田屋では、故人の尊厳を大切に、確かな設備を備えてお客様と共に故人をお弔いするお手伝いをいたします。
尚、万一の際の依頼は深夜や祭日になる可能性もありますので、24時間365日受付の依頼先を見つけておきたいものです。ていたら設営撤去費を請求された、など、まだまだそういったケースもあるのです。

成田屋は24時間365日下記フリーコールで受け付けております。
ご相談だけでもお気軽にお電話ください。
0120-044-770
葬儀の知識
  • Column
  • 後悔しないために
葬儀の知識
  • Column
  • 香典・弔電・供物
葬儀の知識
  • Column
  • 葬儀の服装
葬儀の知識
  • Column
  • 参列のマナー
葬儀の知識
  • Column
  • 訃報の連絡を受けたら
葬儀の知識
  • Column
  • お葬式って何だろう
葬儀の知識
  • Column
  • 喪主になられたら
葬儀の知識
  • Column
  • お寺さんはどうするの?